1年間料金無料という驚きのプランを打ち出し、世間の大注目を集めた楽天独自の携帯回線「楽天アンリミット(rakuten un-limit)」。
以下のような、特徴・メリットもりだくさんで、2020年4月からサービスを開始しました。
- 1年間利用料金無料
- 楽天回線エリアならデータ利用制限なし
- 楽天アプリからかければ通話料も無料
- テザリングも無料で使える
- 1年後から月額2,980円(税抜)
- パートナー回線エリアなら月間5GB
我が家でも、さっそく1台申込み済みで、主にテザリング用途として利用しています。
正直なところ、3日で10GBの制限があるWimax2+より、格段に活躍してくれていてとっても便利です!これが1年間無料で使えるなんて、楽天の勝負の本気度を感じます…!
しかし、楽天アンリミットを申し込む際には、注意すべき点が3つあります。
- 利用エリアが、楽天回線の対象エリア内かどうか(エリア外の場合、データ使い放題ではなく月5GBまで)
- 楽天回線対象スマートフォンを同時購入するか、または対応端末を所持している必要がある
- iPhoneは対象外
基本的なところとして、楽天回線エリア外ですと、データ使い放題ではないので注意が必要です。
また、手持ちの端末が何でも使えるわけではないので、動作確認済みの端末を所持していなければ、楽天アンリミット申し込み時に対応端末を同時購入する必要があります。
日本のスマホシェアの半数以上をしめるiPhoneが対応していないのは、かなりの機会損失な気もしますが、端末を売るためにはAndroidの方が勝手がいいのでしょうかね?
では、楽天モバイルが販売している、楽天UN-LIMITの対応端末は、どのような機種があるのでしょうか?
まとめてご紹介していきますね。


目次
楽天アンリミット対応 販売端末一覧
楽天UN-LIMITでは、「プレミアムスタイル」、「コンフォートスタイル」、「ニュースタンダード」とグレード分けされて端末が販売されています。
販売端末一覧 をさっそく確認していきましょう!
プレミアムスタイル 心満たすクオリティの4種

機種名 | 税抜価格 (一括払) | 楽天ポイント還元※1 | 機能 |
Galaxy A7 | ¥31,500 | 15,000 | ハイレゾオーディオ、 顔認証、指紋認証 |
Xperia Ace | ¥49,819 | 15,000 | 防水、FeliCa、ハイレゾ、 オーディオ、指紋認証 |
Galaxy S10 | ¥90,728 | 15,000 | 防水、FeliCa、ハイレゾ、 オーディオ、顔認証、指紋認証、 ワイヤレス充電、高速通信 |
Galaxy Note10+ | ¥115,273 | 10,000 | 防水、FeliCa、ハイレゾ、オーディオ、顔認証、指紋認証、ワイヤレス充電、高速通信 |
※製品+プランセット申し込みの場合。
コンフォートスタイル 手放せない使いやすさの3種

機種名 | 税抜価格(一括払) | 楽天ポイント還元※ | 機能 |
AQUOS sense3 plus | ¥42,864 | 10,000 | 防水、FeliCa、ハイレゾ、 オーディオ、顔認証、 指紋認証 |
AQUOS sense3 lite | ¥28,319 | 10,000 | 防水、FeliCa、ハイレゾ、 オーディオ、顔認証、 指紋認証 |
arrows RX | ¥29,819 | 10,000 | 防水、FeliCa、ハイレゾ、 オーディオ、指紋認証 |
※製品+プランセット申し込みの場合。
ニュースタンダード 挑戦的で新しい4種

機種名 | 税抜価格(一括払) | 楽天ポイント還元※ | 機能 |
Rakuten Mini | ¥19,819 | 5,000 | 防滴、FeliCa、顔認証 |
HUAWEI nova 5T | ¥54,364 | 10,000 | ハイレゾオーディオ、 顔認証、指紋認証 |
OPPO A5 2020 | ¥26,182 | 10,000 | ハイレゾオーディオ、 顔認証、指紋認証 |
OPPO Reno A 128GB | ¥35,273 | 10,000 | 防水、FeliCa、 ハイレゾオーディオ、 顔認証、指紋認証 |
※製品+プランセット申し込みの場合。
これらの端末は、楽天ポイント還元キャンペーンが走っており、数か月後ポイントバックの予定があります。
実質最大15,000円引きになりますので、始めやすいですね!
※開通完了月の3カ月後の下旬ごろまでにポイントが付与されます。
手持ちの端末でSIMをさせば使える楽天アンリミット対応製品一覧

以下のいずれかの端末を持っていれば、 わざわざ端末を購入しなくても、SIMのみの申し込みで、楽天UN-LIMITを使うことが可能です。
メーカー | 機種名 |
Huawei | Huawei P30 lite |
Huawei | Huawei nova lite3 |
OPPO | Reno X10 Zoom |
OPPO | AX7 |
OPPO | R17 PRO |
OPPO | Find X |
SHARP | AQUOS sense3 SH-M12 |
SHARP | AQUOS sense3 plus SH-M11 |
SHARP | AQUOS zero SH-M10 |
SHARP | AQUOS R2 Compact SH-M09 |
SHARP | AQUOS sense2 SH-M08 |
SHARP | AQUOS sense plus SH-M07 |
SHARP | AQUOS R compact SH-M06 |
SHARP | AQUOS sense lite SH-M05 |
Sony | Xperia Ace |
※2020年5月4日調べ
幸いにも、この中に手持ちの端末がありましたので、SIM申込のみで楽天UN-LIMITを契約することができました!
もちろん、SIMと同時販売端末の中にもともとの手持ちの機種があれば、そちらも使えます。

注目の端末 Rakuten mini(eSIM対応)について
ご紹介してきた中で、ひときわ異彩を放っている端末がRakuten miniです。

Rakuten miniは、楽天モバイルの楽天アンリミットで使うことができる、超コンパクトスマホです。
製品名 | Rakuten Mini |
色 | ナイトブラック / クールホワイト / クリムゾンレッド |
大きさ | 約106.2 x 約53.4 x 約8.6 (mm) |
重量 | 約79g |
ディスプレイ | サイズ / 種類 約3.6インチ / TFT解像度 HD / 1,280 × 720 |
連続待受時間(LTE) | 約160時間 |
連続通話(通信)時間(LTE) | 約5.4時間 |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 439 / オクタコア 2GHz + 1.45GHz OS |
OS | Android™ 9 Pie |
メインカメラ(外側) | 約1,600万画素 |
フロントカメラ(内側) | 約500万画素 |
おサイフケータイ | 対応/対応 |
テザリング(Wi-Fi) | 8台 |
大きさは、高さ106.2mm×幅53.4mm。
クレジットカードサイズ、と聞けば、どれだけコンパクトかがお分かりいただけるかと思います。持ち運びに便利です。
卵1個は60gなので、重さはそれより少し重いくらい。軽い部類の一般的なスマホも150gほどはありますので、およそ半分に抑えられています。
大きさがコンパクトな分、画面も小さいですが、コンパクトさ、軽量さを最重視する方には大変魅力的なモデルになっています!
サブ機としての利用や、テザリング用途、普段あまりスマホを使わない、などの条件でしたら、Rakuten miniは有力な候補になるでしょう。
軽量だと、バッテリーの持ちが心配ですが、ノートPCにUSBで差してテザリングする使い方なら気にならないですね。
おサイフケータイも内蔵されているので、ポケットにインしておいて、さっと取り出し使うのも便利です。
反対に、細かい操作が必要なゲームをする方には、画面が見づらい、操作がしづらい、などのデメリットがありますのでオススメできません。
eSIMは、SIMカードがなく、本体に内蔵されている様式のことを言います。 本体一体型のSIMなので、SIMカードの差し替え作業は不要で、開通手続きも簡単です。
eSIMが普及すると、キャリア乗り換えが簡単にできるようになるため、日本ではeSIMに消極的なキャリアが多いようです。
そのため、日本でも現在あまり普及していませんが、楽天モバイルが大手キャリアに先駆けて、業界に風穴をあけようと先陣を切っている姿勢に勢いと好感を覚えます!
- コンパクトさ、軽量さが最上級
- 「eSIM」という物理SIMを使わない簡単設定
- カメラの性能は普段使いに必要十分
- PCにUSB接続してテザリングを使用すれば、電池もちを気にせず使える
対応端末はお得なキャンペーン中!お得に今すぐ楽天アンリミットデビューしよう
楽天アンリミットのSIMが使える端末をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
端末の購入を検討している方は、楽天ポイントで最大15,000円分還元されるキャンペーン中の今がチャンスです。
幸運にも手元に楽天アンリミット対応端末をお持ちの方は、SIMのみの申し込みですぐに利用開始できます!私もSIMのみで申し込みました。
かかった金額は、実質ほぼ0円です。
→事務手数料3,300円は後日ポイント還元。開通で3000ポイントGETできるので、MNPで転出する際の手数料も賄えちゃいました!
楽天アンリミットは、
\先着300万人限定で1年無料!/
解約の際にも、違約金はかかりません。
我が家ではおもにテザリング用途で使っています♪
在宅勤務が続き、Wimaxも常に通信制限がかかる状態になっているのですが、楽天アンリミットのおかげで快適なネットライフが(無料で!)送れています。
楽天エリア内にお住いの方は、楽天アンリミットはどんな使い心地なのか、気軽にお試しできる大チャンスですので、ぜひお早めに申し込んで体験を始めましょう!
今なら、超お得なキャンペーン中!
- 事務手数料3,300円(税込)→全額ポイント還元!
- オンライン契約で3,000ポイントプレゼント!
- 対象端末購入+契約で最大15,000円プレゼント!
