固定費削減

東京電力からCDエナジーに乗り換えた理由3点【体験談】

固定費を削減することが節約の最大の近道という鉄則!

皆さん実践されていますでしょうか。

我が家でも、思い切って今年から、電力会社の乗り換えをしました!

電力自由化により、好きな電力供給会社と契約できるようになったのが、2016年4月。

でも、以前の賃貸住宅では、乗り換えができなかったので、東京電力を使い続けていて、

電気代が高いなと、ずっと気になっていました。

都内の戸建の持ち家に引っ越してから1年は、東京電力の電気+ガスプランを継続して契約していたのですが、

1年たって割引の恩恵がなくなったことをきっかけに、CDエナジーダイレクトに乗り換えてみました!

さあや

でも、電力会社ってたくさんあって、どこにしようか迷いますよね・・・。

ENEOSでんき、LOOOPでんき、auでんき、親指でんき、エルピオでんきなど、比較サイトの【電気チョイス】を見てもたくさん載っています。

その中から私が、CDエナジーダイレクトを選んだポイントをご紹介していきます。

CDエナジーダイレクトを選んだ3つの理由

私が乗り換え先にCDエナジーを選んだ理由は以下の3つです。

  1. TVCMのキャラ沢さんと福原遥ちゃんが魅力的で目に留まったこと。
  2. 乗り変えることで東京電力より確実に安くなる、とうたわれていたこと。
  3. 中部電力と大阪ガスの合弁会社で大手の安心感があると思ったこと。

auやENEOSは生活の中で使っていないので、候補から外れましたし、

新興の電力供給会社もたくさんありましたが、やはり、運営は大丈夫なの??と少し心配もありました。

その中で、TVCMで頻繁に目にし、有名芸能人を起用し、大手会社の合弁会社が運営、という3つの安心感がCDエナジーにはありました。

CDエナジーダイレクトに乗り換えて3カ月。

どれくらい電気代が変わったのか、我が家の実例も含め、CDエナジーのご紹介をしていきますね。

電力比較サイト エネチェンジで比較してみる!

CDエナジーダイレクトとはどんな会社?

CDエナジーダイレクトとは、中部電力ミライズ株式会社:50% 大阪ガス株式会社:50% で出資し設立された合併会社です。

株式会社CDエナジーダイレクトは、2018年4月、中部電力株式会社と大阪ガス株式会社の合弁会社として、首都圏のお客さまに電力・ガスの販売をはじめ暮らしやビジネスに役立つ新たなサービスをご提供することを目的に創業いたしました。

中部電力と大阪ガスがそれぞれ長年の電気事業・ガス事業で培ってきた経営資源、事業ノウハウを融合することで、安価で安定的な電力・ガスの販売をはじめとし、ご家庭のお客さまには『電力やガスの最適利用による快適で便利な暮らし』をご提供することを目指してまいります。

出典:CDエナジーダイレクト

2019年10月より、唐沢寿明さん、福原遥さんによるTVCMが始まり、一躍有名になった印象ですが、設立2年で20万件の契約件数を突破しています。

電力供給エリア

次の東京電力供給区域内(離島を除く)にお住まいであれば、CDエナジーダイレクト に申し込みができます。

  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 山梨県
  • 静岡県の富士川以東

中部電力が、関東地区の顧客をターゲットに電力供給契約の乗り換えを図るため設立された会社なのですね。

乗り換えれば、確実に東京電力より安くなる、とうたわれているので、電力乗り換えの不安がある初心者にとっては、とても大きなメリットです。

乗り換え先として検討した「楽天でんき」などは、生活スタイルにより乗り換えてもお得にならないケースもあるため、乗り換えには躊躇しました。

その点、必ずお得になるとうたわれている点は、情報過多で決めかねてしまう消費者としても、とてもわかりやすく魅力的に感じました。

居住エリアによっては、ガスとセットで申し込むことも可能です。

ガス供給エリア

次の東京ガスの都市ガス供給エリア内(日立市を除く)にお住まいであれば、CDエナジーダイレクトに申し込みができます。

栃木県宇都宮市・真岡市・上三川町・芳賀町・高根沢町・壬生町群馬県千代田町・邑楽町・明和町
茨城県 竜ヶ崎市・牛久市・つくば市・取手市・つくばみらい市・稲敷市・利根町・阿見町・美浦村
埼玉県さいたま市・川口市・所沢市・上尾市・草加市・蕨市・戸田市・朝霞市・和光市・新座市・久喜市・八潮市・三郷市・蓮田市・伊奈町・白岡市・熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市
千葉県千葉市・木更津市・八千代市・君津市・富津市・四街道市・袖ヶ浦市・八街市・佐倉市・印西市・白井市・成田市・富里市・酒々井町・芝山町・多古町・栄町
東京都東京23区・八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・多摩市・稲城市・西東京市・武蔵村山市
神奈川県横浜市・川崎市・横須賀市・平塚市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・逗子市・相模原市・三浦市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・葉山町・寒川町・大磯町・中井町・開成町・南足柄市
さあや

我が家でもガスとセットで乗り換えました!

電気料金を比較し、最適な電力会社を選ぼう!エネチェンジ

東京電力からCDエナジーに乗り換え完了までは1カ月程度かかった

乗り換えの手続き自体はWEBから完結しますので、簡単です。

東京電力には連絡は不要で、乗り換え先のCDエナジーのwebサイトから申し込みをするだけです。

WEB入力の際、少し迷った箇所があったのですが、申し込み後1週間程でオペレーターの方から電話がかかってきて、口頭で確認ののち、手続きを進めることができました。

さあや

とても親切で気持ちのいい電話対応をしていただきました!

ただし、クレジットカード支払の申し込みには、WEBでは完結せず、改めてはがきでカード情報を記入して返送する必要がありました。

そのため、初回は手続きが間に合わず払込用紙での現金払いになってしまいました。

今時、クレジット情報をWEB入力で完結することも、できるんじゃないかなあと思いましたので、若干手間と感じました。

東京電力とCDエナジーダイレクトの使用実績3か月分の料金比較

さて、さっそく3か月分の料金を比較していきますが、

その前に我が家のスペックからです。

2019年築 狭小戸建て(3階建て)
設備エアコン3台、TV1台、冷蔵庫(350L)1台、床暖房(4畳)、食洗器1台
生活スタイル平日昼間は不在、平日朝晩と土日は在宅
ガスあり。給湯に使用。

料金体系が異なるため、基本料金の有無、従量課金、消費税の有無等で単純比較はできないのですが、わかりやすくするために、1kw単価で算出して比較していきます。

金額は税抜です。

2019年4月~6月 東京電力の電気代

夜トク12プラン

使用kW数金額(税抜)単価(1kWあたり)
2019年5月38611,734円30.39円
2019年6月2417,391 円30.67円
2019年7月2557,927円31.08円

2020年4月~6月 CDエナジーの電気代

ベーシックでんきBプラン

使用kW数金額(税抜) 単価(1kWあたり)
2020年5月3679,173円24.99円
2020年6月3067,646円24.98円
2020年7月3588,821円24.63円

2020年6月頃からは、在宅勤務が始まったため、昨年度より使用電力量は増えています。

1kWあたりの単価でみると、東京電力がおよそ30円、CDエナジーだと25円で、

単価で見ても、CDエナジーに変えた2020年の方が抑えられています

まだまだ在宅勤務が多くなりそうな情勢で、少しでも安く抑えておきたいので、5円の差もありがたいです。

節約を考えているなら、電力会社の乗り換えはぜひやっておきたいです!

確かに、正直、手続きは多少手間がかかりますし、格安SIMのように劇的に月額2000円、3000円下がるというわけではないのですが、でも重い腰を上げれば、その後は普通に過ごすだけで、節約になります。

それが年単位となれば、ちりつもで効果を発揮します。

乗り換え後気に入らなければ、ペナルティなしで元の会社に戻したり、 さらに別の会社に乗り換えたり、 ということもできますので、まずはシミュレーションをして検討から始めましょう!

2018年9月現在では、切り替え率は20.5%となっている模様。

経産省の電力・ガス取引監視等委員会によると、2018年9月現在で家庭向け電力の切り替え件数は同じ会社内のプラン変更も含めて全国で約1,284万件に達しました。

切り替え率は20.5%。内訳は新電力への切り替えが約795万件、プラン変更が約489万件です。

参照:エネチェンジ


地方などの地域によっては、新電力会社が参入しておらず、切り替えること自体ができないケースもあるようですが、

ご自身のお住いの地域で、どんな電力会社が乗り換え候補になるのか、調べてみて損はありません!

コロナ禍で不安がのしかかる今、できる限りの固定費削減を必ずしておきましょう。

電力自由化サービスを利用し、電力供給会社を乗り換えてコストを下げることは、とても有効な節約術です!

払わなくてもよいお金をずっと払っていたら悲しいですよね・・・

まずは無料のシミュレーションをしてみましょう!

WEBから指定の条件でお申込みで最大30,000円キャッシュバック!【電気チョイス】

CDエナジーの口コミはどう?

とは言え、まだ迷っている方のために、CDエナジーの口コミを集めてみました。

みなさん、迷いながらも、変更して良かったという思いがあるようですね。(アナログだなぁ、という意見は私も同じです。)

東京電力のままだったら、ポイントキャンペーンなんてないので、CDエナジーに変えてよかったなという気持ちです。

電力会社を乗り換えた人の口コミは?

有名なYoutuberの両学長さんも、電力会社の乗り換えをお勧めしています。

特に、東京電力、関西電力など、一度も電力会社を乗り換えていない人は、必ず調べてみましょう!

最初は面倒ですが、1度乗り換えれば、毎月確実なコストダウンにつながります。

電力会社乗り換え未経験の人は必ずチェックを

以上、CDエナジーダイレクトに乗り換えた体験談をご紹介しました。

私の感想をまとめると、以下のとおりです。

  • CDエナジーは、中部電力、大阪ガスの合弁会社なので安心感がある
  • 手続きは面倒だけど、1度切り替えれば確実に効果があがる
  • キャッシュバック、ギフト券プレゼントなどのキャンペーンがあるので、おトク感がある
  • 最低利用期間などの乗り換えのペナルティがないので、「いいプランを見つけたら乗り換えよう」とゆったりした気持ちでいられる

CDエナジーでは、私が契約したベーシックプラン以外にも、おもしろいプランがたくさんあります。

ゲームでんき、ポイントでんき、よしもとでんき、など、自分のライフスタイルに合わせて選ぶことができますので、ぜひサイトでチェックしてみてください!

【オススメ】大手の安心感なら CDエナジーダイレクト

【オススメ】楽天経済圏なら 楽天でんき

【比較するなら】電気チョイス で無料シミュレーション!

2020年8月追記:CDエナジーからキャンペーン特典のギフト券2000円分が届きました!

CDエナジーでは、お得な商品券プレゼントキャンペーンを行っております!

電気+ガスセット切り替えから4カ月程度経過して、私のもとにも遂に届きました。

電気とガスをセット申し込みで、2000円分をGETです♪

さらにアンケートに答えれば、1000円分が必ずもらえるようです!

アンケートは40問ありますので、ちょっと手間がかかりますが頑張りましょう!!

さらにさらにこちらは抽選となりますが、5人に1人7000円分が当たる可能性も残っており、合計で最大10000円分GETできるかも知れません!

電気+ガスセット申し込みで2000円+アンケート回答で1000円=合計3000円は確実にもらえますので、ぜひお得に乗り換えしちゃいましょう!

↓ぽちっと押していただけると励みになります…!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村